晴天に恵まれ新緑の美しい里山センターにおいて、約1,500名の皆様にご来場いただき‘里山まつり’を楽しんでいただきました。
午前10時に、主催者:里山サポートネット・茨木 白石代表による開会宣言の後、今回も‘いばらき観光大使’(長濱京香さん)‘いばらき応援団長’(木村晋之介さん)のお二人と‘ゆるキャラ茨木童子’に来てもらい、会場を大いに盛り上げてもらいました。
お昼には公務ご多忙中にも関わらず、福岡洋一茨木市長にお越しいただき、ご挨拶を頂戴しました。
催しコーナー午前の部は、関西大倉学園和太鼓部「雷」の中学生、OGによるオープニング演奏で始まり、里山に力強い太鼓の音が鳴り響き、観客を圧倒していました。演奏後、和太鼓の体験タイムがあり、興味津々の子ども達が集まって、バチの持ち方、打ち方を教わりました。
「午後の部」は、昨年に引き続きバルーンアート全国大会で優勝されたキャサリンさんの登場です。キャサリンさんのパフォーマンスにたくさんの子供たちの歓声が会場いっぱいに広がっていました。最後の催しのビンゴゲーム大会では、1番人気のお米5kgをはじめ地元農産物やセンターで製作した‘まな板’など100点ほどの景品を準備し、大勢の参加者に楽しんでいただきました。
体験コーナーは、今年もアマゴのつかみ捕りが大人気で、整理券を出すほどの盛況ぶりです。また、ポニー乗馬・馬車体験、丸太切り体験、自然工作なども人気がありました。チビッ子達は竹で出来た魚釣り、マツボックリ釣りなどのゲームに夢中になっていました。里山体験&観察会ではセンターの裏山を散策し、観察スタッフの解説を聞きながら、初夏の樹木や野草などを見てまわりました。
展示コーナーでは木工作品や菊炭・竹炭作品、水生生物を展示。また、茨木市内で発掘された土器が展示されており、その横では2000年前の粘土細工を体験することが出来ました。茨木警察が防犯PRするため、パトカーや白バイ、珍しい青バイが展示されていました。 子どもたちは警察官になったつもりで、白バイ、青バイに乗り満足顔で写真撮影。
販売コーナーでは、焼きそば、炊き込みご飯、フランクフルト、焼き鳥などの軽食。わた菓子にも行列が出来ていました。また、まな板、杭などの木工品、米、みそ、玉ネギ、スナップエンドウ、実山椒等の地元農林産物も販売されていました。