千提寺ビオトープだより ~2021年9月増刊号~

先日の9月観察では、久しぶりにスタッフが勢ぞろいしたので、たくさんの水生生物を確認することができました。

当日の観察記録を紹介します(O)

千提寺ビオトープ生き物写真

水生生物班:木村、浜嶋、吉川、内堀 

撮影日:2021年9月9日

写真記録:浜嶋、木村


ミヤマアカネ♂
ミヤマアカネ♂
オオシオカラトンボ♂
オオシオカラトンボ♂
アオイトトンボヤゴ終齢とキイトトンボヤゴ若齢 大きさ比較
アオイトトンボヤゴ終齢とキイトトンボヤゴ若齢 大きさ比較

キイトトンボ6mm
キイトトンボ6mm
キイトトンボ尾鰓
キイトトンボ尾鰓
アオイトトンボヤゴ 尾鰓模様
アオイトトンボヤゴ 尾鰓模様
アオイトトンボヤゴ終齢16mm
アオイトトンボヤゴ終齢16mm

クロスジギンヤンマ若齢36mm
クロスジギンヤンマ若齢36mm
クロスジギンヤンマ下唇
クロスジギンヤンマ下唇
シオカラトンボヤゴ14mm
シオカラトンボヤゴ14mm
シオカラトンボヤゴ12mm
シオカラトンボヤゴ12mm

ショウジョウトンボ15mm 
ショウジョウトンボ15mm 
ヒメガムシ12mm
ヒメガムシ12mm
ヒメゲンゴロウ12mm
ヒメゲンゴロウ12mm
コシマゲンゴロウ10mm
コシマゲンゴロウ10mm

コオイムシ20mm
コオイムシ20mm
マルミズムシ 1.5mm
マルミズムシ 1.5mm
マツモムシ17mm
マツモムシ17mm
コガシラミズムシ 3mm
コガシラミズムシ 3mm
クロズマメゲンゴロウ8mm
クロズマメゲンゴロウ8mm

タマリフタバカゲロウ7mm
タマリフタバカゲロウ7mm
フタバカゲロウ7mm
フタバカゲロウ7mm
フタバカゲロウ10mm
フタバカゲロウ10mm
ナミウズムシ
ナミウズムシ

アメリカミズアブ20mm
アメリカミズアブ20mm
ミズアブ25mm
ミズアブ25mm
力の幼虫
力の幼虫
ミズムシ11mm
ミズムシ11mm

ドブシジミ11mm
ドブシジミ11mm
ニッポンヨコエビ12mm
ニッポンヨコエビ12mm
サワガニ殻長25x21mm
サワガニ殻長25x21mm

アカハライモリ(逃走)
アカハライモリ(逃走)
サカマキガイ殻長9mm
サカマキガイ殻長9mm
ヒラマキガイの仲間 9mm
ヒラマキガイの仲間 9mm
ミズカマキリ38mm
ミズカマキリ38mm

アカハライモリ幼生45mm
アカハライモリ幼生45mm
トウヨウグマガトビケラ幼虫 巣長7mm
トウヨウグマガトビケラ幼虫 巣長7mm
オナシカワゲラ10mm
オナシカワゲラ10mm

トノサマガエル 40mm
トノサマガエル 40mm
モリアオガエル幼生 全長42(20)mm
モリアオガエル幼生 全長42(20)mm
モリアオガエル幼生  全長42(20)mm
モリアオガエル幼生  全長42(20)mm
モリアオガエル幼生  全長42(20)mm
モリアオガエル幼生  全長42(20)mm

ミズオオバコ D区
ミズオオバコ D区
ミズオオバコ F区
ミズオオバコ F区
シャジクモ F区
シャジクモ F区
イトモ F区
イトモ F区

クロモ F区
クロモ F区
ヒシ Ð区
ヒシ Ð区
ヒシ Ð区
ヒシ Ð区
コナギ F区
コナギ F区


コガマ F区
コガマ F区
サワヒヨドリ B区
サワヒヨドリ B区
ヒヨドリバナA区
ヒヨドリバナA区
ヤママユ チョウ目ヤママユ科 内堀さんがC区デッキで捕捉
ヤママユ チョウ目ヤママユ科 内堀さんがC区デッキで捕捉

矢印はフタバカゲロウ10mm そのほかもフタバカゲロウの仲間7mm
矢印はフタバカゲロウ10mm そのほかもフタバカゲロウの仲間7mm

参考資料:ヤゴの体の各部名称 - Keio University HPより

http://rika.yochisha.keio.ac.jp/yago/mametisiki/mametisiki_1.htm